人気ブログランキング | 話題のタグを見る

主にNOIKEルアーやバスフィッシングについて色々書き綴るブログ


by デザインフジワラ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

まずはエリアチェック

まずはエリアチェック_b0177760_201051.jpg

今年から参戦する大阪チャプターのプラクティスに
『サムライ魚釣倶楽部』のタケちゃんと二人で行ってきました。

ちなみにタケちゃんは会員番号6番です。



私は大阪チャプターに参戦するのは初めてなので
まずはトーナメントエリアと禁止エリアを教えてもらいます。


まずは最上流部から。

まずはエリアチェック_b0177760_271483.jpg

このポールより上流は禁止エリアです。


この辺りはテロップと呼ばれる
水中堤防に絡めて釣っていくエリアですね。

個人的にこのエリアは一発当たればデカいのが釣れるけど、
クジ引き的な要素が強いエリアっていうイメージがあります。

居着きの魚よりも、
回ってくる魚を釣る感じのエリアですね。


テロップの位置を確認しつつ、ここから下流に下っていきます。

何本もあるテロップの中でも魚が寄りやすいテロップと
そうじゃないテロップがあるので、また調べ直す必要がありますね。



まずはエリアチェック_b0177760_2323853.jpg

次は城北ワンド。

上流から1番ワンド、2番ワンドと番号が付けられています。

城北ワンドはヘラ師のオジサンが多いので、
思うように入りたい場所に入れません。

タケちゃん曰く、
「ワンドで釣るコツは、ヘラ師のオジサンと仲良くなること。」だそうです。

挨拶とかの基本的なことは当然必要ですよね。



まずはエリアチェック_b0177760_2413220.jpg

ワンドを一つずつ確認しながら最下流部のクリークまで見て
ひとまずはエリアチェック終了です。


今回はザックリとエリアを回っただけなので
釣りはあまりしていません。

次回からは数回に分けて
もう少し丁寧に地形の変化とかを見ていこうと思います。

今は魚を釣るよりも、地形の把握が最優先課題です。


ではまた。
by waterlettuce | 2014-02-02 03:04 | 釣りの事