SEITEN C-611MH
2014年 05月 02日
長い開発期間を経て・・・
プロトモデルを何度も作っては修正して・・・

ようやく完成しました『SEITEN C-611MH』!
検品作業も完了したので、ご注文をいただいているお店には
近日中にお届けできると思います。
性能に関係のない、見た目の派手さは全くないですが、
ロッドに必要な本質のみをとことん追求して作られたこのロッド。
開発には琵琶湖ガイドのクマノリおじさんも深く関わっています。

このロッドの特徴は『繊細な操作性』と『ブランクの強さ』。
リグの状態を明確に伝える感度ビリビリのファーストテーパを持ちながら、
フッキング後はバスに主導権を与えないブランクの強さで魚を寄せてきます。
主な使用リグは、ライトテキサス、パンチショットリグ(ジカリグ)、
高比重ワームのノーシンカー、比較的ボリュームのあるストレートワームのネコリグ等々。
繊細に誘いつつ、強さが必要な釣りで威力を発揮します。
基本はオカッパリの釣りが多い私には、待ちに待った待望のロッドです!
ホームグランドの淀川や野池なんかで使い倒したいです。
大好きな『Mighty Mama!!』を5g〜7gのテキサスリグでロングキャスト。
繊細なティップでボトムの変化を感じつつ、『Mighty Mama!!』特有の
ガツガツバイトを感じたら、しっかり送り込んでフッキング!!
私が一番好きなこんな釣り方にもベストマッチのロッドです。
これからの時期なら琵琶湖の藻穴を丁寧に狙う釣りにも向いてますね。
今回も竿職人は最高の仕事をしてくれました。
いつもながらの無理難題を
絶妙のバランスでまとめあげて設計してくれています。
職人が丁寧に一本一本手作りで製作しているので
生産数は極わずかです。
あまり店頭に並ぶことが少ないロッドなので、
気になる方はお店にお問い合わせください。
宜しくお願いします。
ではまた。
プロトモデルを何度も作っては修正して・・・

ようやく完成しました『SEITEN C-611MH』!
検品作業も完了したので、ご注文をいただいているお店には
近日中にお届けできると思います。
性能に関係のない、見た目の派手さは全くないですが、
ロッドに必要な本質のみをとことん追求して作られたこのロッド。
開発には琵琶湖ガイドのクマノリおじさんも深く関わっています。

このロッドの特徴は『繊細な操作性』と『ブランクの強さ』。
リグの状態を明確に伝える感度ビリビリのファーストテーパを持ちながら、
フッキング後はバスに主導権を与えないブランクの強さで魚を寄せてきます。
主な使用リグは、ライトテキサス、パンチショットリグ(ジカリグ)、
高比重ワームのノーシンカー、比較的ボリュームのあるストレートワームのネコリグ等々。
繊細に誘いつつ、強さが必要な釣りで威力を発揮します。
基本はオカッパリの釣りが多い私には、待ちに待った待望のロッドです!
ホームグランドの淀川や野池なんかで使い倒したいです。
大好きな『Mighty Mama!!』を5g〜7gのテキサスリグでロングキャスト。
繊細なティップでボトムの変化を感じつつ、『Mighty Mama!!』特有の
ガツガツバイトを感じたら、しっかり送り込んでフッキング!!
私が一番好きなこんな釣り方にもベストマッチのロッドです。
これからの時期なら琵琶湖の藻穴を丁寧に狙う釣りにも向いてますね。
今回も竿職人は最高の仕事をしてくれました。
いつもながらの無理難題を
絶妙のバランスでまとめあげて設計してくれています。
職人が丁寧に一本一本手作りで製作しているので
生産数は極わずかです。
あまり店頭に並ぶことが少ないロッドなので、
気になる方はお店にお問い合わせください。
宜しくお願いします。
ではまた。
■
[PR]
by waterlettuce
| 2014-05-02 02:57
| NOIKEの仕事