波止場で短期決戦
2016年 08月 13日
といっても、のんびりしている時間はなく、
奥さんの実家や私の実家に帰ったりしていたら
アッという間に終わってしまいました・・・。
釣りに行く時間など到底作れません。
しかし、奥さんの実家が比較的海に近い場所にあるので、
ほんの少しだけ波止場に寄らせてもらいました。

奥さんと子供には近くの木陰で休んでいただいて、私はサクっと釣りします。
二人に「もう帰ろう」と言われるのが先か、私が釣るのが先かの真剣勝負!
デイゲームでの短期決戦なので、
とりあえず魚がいる確率が最も高いスポットを狙います。

テトラの穴撃ち。
比較的水深のあるシェード部分にキッチリ落としてやると
かなりの確率でバイトがあります。
いつも淀川でやってるテトラ撃ちと基本は同じですね。
波止場の釣りでの定番『wobble shad 2"』で
ガシラ数匹と、ウミタナゴをサクっと釣って撤収。
実釣時間はわずか15分でした・・・。(釣れて良かった・・・)

初めて釣った『ウミタナゴ』。
こんな小さな口なのにしっかりフッキングしていたのでビックリです。
魚種を選ばない安定釣果の『wobble shad 2"』でした。
ではまた。